こんにちは
2019参議院選挙において、政治団体「 NHKから国民を守る党」が、初の議席を獲得しました。
比例代表で当選したのは代表の立花孝志さん(51)です。
当選ニュースを観て「あっYouTubeの人!!」 と思った方が多いのではないでしょうか?
立花孝志さんと言えば知る人ぞ知るYouTuberでもあります 。
実際私も立花孝志さんのYouTubeを拝見した事がありますがその達者な喋りっぷりと頭の回転の良さに感心したのを覚えていま す。
今日はそんな立花孝志さんの気になる経歴や、 元職業などについて調べて行きたいと思います。
スポンサーリンク
立花孝志の経歴やプロフィールを紹介!
「NHKから国民を守る党」党首である「立花孝志」さんの経歴をまとめてみました。
- 出身 1967年8月15日生まれ 大阪府泉大津市出身
- 学歴 大阪府立信太高等学校卒業
今日はNHK渋谷放送センターに行って、政見放送の予約をします。
15時~17時は、東京都庁で、立候補予定者41名による、出馬会見をします。 pic.twitter.com/LQLYUSU7Dx— 国会議員YouTuber立花孝志 NHKから国民を守る党【党首】 (@tachibanat) July 1, 2019
<職歴>
- 1986年 NHK入社
- 2005年 NHKの不正経理を週刊文集で内部告発、不正経理で懲戒処分を受けて依願退職
- 2013年 政治団体「NHKから国民を守る党」設立
- 2015年 千葉県船橋市議会議員選挙に立候補 当選
- 2017年 東京都葛飾区議会議員選挙に立候補 当選
- 2019年 参議院議員通常選挙に比例区から立候補 当選 国政政党の党首となる
ここで目に付くのは「2005年の内部告発」ですね。
経理部に配属された立花孝志さんは不正経理に携わっていたことに罪悪感を感じ、週刊文集にて内部告発をした事をYouTubeで配信しました。
NHKを依願退職し、その後政治家となってからはNHKの受信料制度などをYouTubeで発信するようになりました。
そして2013年には政治団体「NHKから国民を守る党」を設立し「NHKをぶっ壊す」のフレーズでネット界に旋風を巻き起こし、有名になりました。
そして2019年7月の参議院議員選挙に比例区から立候補、当選!!
また同時に、国政政党の党首となりました。
立花孝志の学歴や職歴!元パチプロって本当?
プロフィールでも紹介していますが
立花孝志さんの学歴は、大阪府立信太高等学校卒業。
職歴は、NHK→政治家をしながらYouTuberをしてますが
職業を調べていくと「パチプロ」のワードが出てきます。どうゆうこうとでしょうか?
立花孝志さんは十代の頃からパチンコに熱中ななり、NHKの在職中もパチンコだけで年間1000万以上収入を得ていました。
そしてNHK退職後はパチンコの打ち子の元締めを始め、パチンコを主な収入源にしていました。
しかし貯玉カード68万円分を持ち逃げされた事をきっかけに、現在はパチンコをやめてます。
「まとめ」
色々と世間を騒がせている立花孝志さん
NHKをぶっ壊す!!とか「NHKから国民を守る党」は大丈夫なのか?
私も参議院当選の報道を観たときは思いました。
しかし「NHKから国民を守る党」最大の目的は、
受信料を支払う契約者だけが視聴できる
「スクランブル放送」をNHKに導入させることに
あります。
これから国民のために活躍することを
期待します。
最後までご覧頂きありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント